「めっちゃWiFiiを実際に使っている人の評判ってどうなの?」
「めっちゃWiFi契約したいけど、一応使っている人の意見をみてみたい、、」
こんなことを思っていませんか?
めっちゃWiFiは、3,480円の定額で無制限通信を行えるため、利用者も多い様です。
しかし、この記事の結論から言いますとめっちゃWiFiの評判はあまりよくありませんでした。
実際のユーザーに見受けられためっちゃWiFiの主な口コミは以下の通りです。
良い口コミ ・しっかりと速度が出る(2019年12,1月頃の口コミ) ・WiMAXよりもエリアが広い 悪い口コミ ・速度が遅い(2020年4月の口コミ) ・2年縛りが嫌だ ・頻繁に電波が途切れる ・カスタマーセンターに繋がりにくい |
2020年5月現在では、あまり通信速度も出ていない様ですし、運営の対応もあまりよくないという意見が口コミからは見られました。
また、今まで全てのモバイルWiFiを調査した筆者としては、めっちゃWiFiをおすすめすることはできません。
理由は以下の通りです。
・問い合わせフォームがない上に電話も繋がりにくいから ・他に月額料金が安いWiFiが多数あるから ・契約期間があるから |
この様に、この記事ではめっちゃWiFiの評判を徹底的に調べた上であなたは本当にめっちゃWiFiを契約すべきかどうかをお教えいたします。
また、全てのWiFiを徹底的に調べてわかったあなたに本当におすすめしたWiFiもご紹介いたします。
このモバイルWiFiであれば、めっちゃWiFiよりも安く、かつ契約期間も違約金もないモバイルWiFiにすることが可能です。
この記事を読めば、安い月額料金でストレスのないWiFi環境を整えることができますよ。
1. めっちゃWiFi評判はよく無い
2020年4月現在、めっちゃWiFiの口コミは悪い口コミが多い印象です。
また、下記のように「めっちゃ(=めちゃくちゃ)WiFi遅い」といったどのWiFiサービスを指した感想なのかが判断できない口コミも多いため、実際のめっちゃWiFiのユーザーの口コミを判別するのも困難であるといった印象です。
あ、私のは『めっちゃWiFi 』。
この方は「めっちゃ、WiFi不安定」って言ってるのかしら?この名前少し問題あり💧
— ようこ🍓 (@milktea_pot555) February 8, 2020
調べた結果、めっちゃWiFiの主な口コミは以下の通りです。
良い口コミ ・しっかりと速度が出る(2019年12,1月頃の口コミ) ・WiMAXよりもエリアが広い 悪い口コミ ・速度が遅い(2020年4月の口コミ) ・2年縛りが嫌だ ・頻繁に電波が途切れる ・カスタマーセンターに繋がりにくい |
具体的な口コミに関しては、以下でご紹介していきます。
1-1. 良い口コミ
超高画質な動画を観るという人でもない限り、10Mbpsでも生活には支障をきたさずに通信することが可能です。
そのため、この口コミの様に36Mbpsも出れば何の問題もありません。
しかし、注意が必要なのがこの口コミが2019年12月のものであるという点です。
後ほど、悪い口コミを紹介する際にも解説をしていますが、2020年2月頃から新型コロナウイルスの影響で通信回線の需要が増加したため、回線が混み合い通信速度が低下しているという口コミもあります。
格安SIM+めっちゃWiFi(個人で借りるならこっちの方が同じ速度でいろいろお得)にした方が安いとは思うよー。で、速度がほんと速いやで。今、ユーザーが少ないから今だけかもしれんけど。
— マッドDr.りっこすん (@ritsuko0318) January 26, 2020
こちらの口コミも通信速度に関する口コミです。
こちらも先ほど同様、2020年1月の口コミであるため、2020年5月現在とは異なる様です。
ご注意下さい。
めっちゃwifiとかいうやつたまに視界に入るので調べてみたら速度がwimaxに比べて遅いとか書いてたけど地方だとどっちみち5メガ前後しか出ないしエリア広いならこっちのがいいな。まぁ現時点では必要ないが
— 顎★@★彦頁★身寸★ (@musyokdotei0721) January 28, 2020
こちらは、通信エリアに関する口コミです。
WiMAXとめっちゃWiFiを比較してめっちゃWiFiの方が通信エリアが広いという意見です。
これは、実際にめっちゃWiFiの方がWiMAXよりも通信エリアは広いです。
なぜなら、めっちゃWiFiはLTE回線を利用したモバイルWiFiだからです。
WiMAX回線とLTE回線に関しては、以下の記事で詳しく解説をしています。

良い口コミに関しては、主に以下の様な意見が見られました。
・しっかりと速度が出る(2019年12,1月頃の口コミ) ・WiMAXよりもエリアが広い |
では、実際の良い口コミを見ていきましょう。
今日届いた使い放題のめっちゃwifi、なかなかいい速度出してるやん pic.twitter.com/u4DmC13KbR
— ひろひとんとん (@hitotoron) December 19, 2019
こちらは、実測値で36Mbpsの通信速度が出たという口コミです。
36Mbpsも出ていれば、日常生活においては全く何の問題もない速度です。
具体的に必要な通信速度に関しては、以下を参考にしてください。
■シーン別必要通信速度一覧
用途 | 必要通信速度(下り) |
メールの送受信・LINE | 1Mbps以下 |
WEBサイト・SNSのチェック | 3~5Mbps |
YouTube・VODの視聴,オンラインゲーム | 5~25Mbps※画質による |
上記の様に、一般的には25Mbpsあれば、日常的には何も問題がありません。
1-2.悪い口コミ
続いて悪い口コミを確認していきましょう。
悪い口コミの主な意見は以下の通りです。
- 速度が遅い(2020年4月の口コミ)
- 2年縛りが嫌だ
- 頻繁に電波が途切れる
- カスタマーセンターに繋がりにくい
実際の口コミをみていきましょう。
めっちゃwifi、本当にめっちゃ遅い。どんなときもwifiも遅かったけど緊急事態宣言出てからめっちゃwifiは不味くなったなぁ。光の人もかなり遅くなってるみたいだし、はやくコロナ終わってくれーorz
— nana (@nana_webdir) April 21, 2020
こちらは通信速度が遅いという口コミです。
2020年2月頃から新型コロナウイルスによる、在宅勤務の増加などが原因となり、通信回線が非常に混雑しているモバイルWiFiが増えてきました。
めっちゃWiFiも、例に漏れず通信速度は遅くなってしまっているのかもしれません。
どんなときもWiFiとめっちゃWiFiって内容ほぼ同じ?
普及するまで時間は掛かるけど、5Gが来年始まるのに今から2年縛りは嫌だな。— どもでーす🍣 (@domodesu03) December 31, 2019
こちらは、2年しばりに関する悪い口コミです。
めっちゃWiFiは、2年契約のプランで、途中で解約をする際には解約金を支払わなくてはいけません。
モバイルWiFiの中には、契約期間・解約金が共にないサービスもあるので、その点ではめっちゃWiFiにおけるデメリットとなってしまいます。
契約期間・解約金に関しては、3章にて詳しく解説していますので、ご参照下さい。
前より、めっちゃWiFiは快適に使用できるが1日3回くらいは接続が切れてしまい再接続するまでに2〜5分程度かかる。
クラウドSIMってこういうもんなのかな?#めっちゃWiFi— たぁ。@魔法的 (@taakun1978) December 9, 2019
続いては、通信の不安定さに関する悪い口コミです。
使用中にWiFiが切れてしまうことがある様です。
この通信の不安定さに関する口コミは頻繁に目にしました。
クラウドSIMの、めっちゃwifi今日も頻繁に切れて速度0になるし端末再起動しないと繋がらない、、クラウドSIMてこんなもんなのか?
— ふぁいぶ爺〜。 (@76R5gc3ipPJIS8P) December 9, 2019
続いても、通信の不安定さに関する口コミです。
通信が安定していないのは、大きなデメリットですね。
めっちゃwifi契約検討していて、聞きたいことあるからカスタマーセンター電話してるんだけど、もう10分くらいコールしたままで電話に出ない。サービス良くないなら、契約やめようかなぁ#めっちゃwifi
— Misamisa◡̈⃝ (@Misamis51379864) November 26, 2019
こちらは、カスタマーセンターに繋がらないという口コミです。
カスタマーセンターに電話が通じないと、何か分からないことがあっても解決しないため、非常に不便ですね。
実際には、私も以下のカスタマーセンターに連絡をしましたが、5分ほど電話をかけても全く通じませんでした。
・窓口名:Smart Mobile Phone カスタマーサポートセンター(めっちゃWiFiの運営会社) ・電話番号:0570-022-577 ・営業時間:10:00~18:00 (年中無休) |
2. めっちゃWiFiがおすすめできない理由3つ
ここまで口コミを確認していきましたが、口コミをみた結果やその他のモバイルWiFiを全て調査した筆者は、あなたにめっちゃWiFiは基本的にはおすすめできません。
めっちゃWiFiをおすすめできない理由は以下の3つです。
・問い合わせフォームがない上に電話も繋がりにくいから ・他に月額料金が安いWiFiが多数あるから ・契約期間があるから |
それぞれを他の大容量モバイルWiFiと比較しながら、詳しく解説していきます。
2-1.問い合わせフォームがない上に電話も繋がりにくいから
めっちゃWiFiの公式サイトには、問い合わせフォームも電話番号の記載も全くありません。
そのため、多くの人が運営に対して連絡を取る際に困っている様です。
めっちゃWiFiに関して運営に連絡を取る際は、めっちゃWiFiの運営会社であるスマートモバイルに直接、連絡を取る必要があります。 連絡先は、以下の通りです。 ・窓口名:Smart Mobile Phone カスタマーサポートセンター ・電話番号:0570-022-577 ・営業時間:10:00~18:00 (年中無休) |
運営元であるスマートモバイルに直接電話をしてみても、本当に繋がりません。
実際に、口コミでも多くの人が連絡が取れないということを言っています。
また、筆者も何度か電話をかけてみましたが、5分間かけて続けても1回も出ることはありませんでした。
この様に、運営のサポートがしっかりとしていないという面をとってみても、めっちゃWiFiはおすすめできません。
2-2.他に月額料金が安いWiFiが多数あるから
めっちゃWiFiは大容量モバイルWiFi系の中でも決して安い方ではありません。
まず、めっちゃWiFiの料金プランは定額で3,480円です。
その他の費用としては、初回の事務手数料で3,000円となっています。
この初回の事務手数料を考慮すると、実質の月額料金は3,605円となります。
この実質月額料金を他の大容量モバイルWiFiと比較してみると以下の様になります。
■大容量(100GB以上)モバイルWiFi実質月額料金比較表
種別 | 通信量 | 初回契約手数料(円) | 月額(円) | 月額端末代(円) | オプション*初月加入必須の場合のみ | 契約期間 | 実質月額料金(契約期間の無いものは2年間と仮定) | |
スマホドッグ wifi | クラウドSIM | 不明 | 3000 | 2880 | 0 | なし | ¥3,005 | |
最 安値 保証 wifi | ソフトバンク回線 WiMAX2+ | 無制限 | 0 | 3280 | 0 | 最短1ヶ月 | ¥3,280 | |
ZEUS WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 2,980円/3,280円(7ヶ月目〜)円 | 0 | 2年 | ¥3,330 | |
Mugen WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3280 | 0 | 2年 | ¥3,405 | |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3355 | 0 | 2年 | ¥3,480 | |
限界 突破 wifi | クラウドSIM | 無制限 | 0 | 3500 | 0 | 2年 | ¥3,500 | |
どこよりも | クラウドSIM | 無制限 | 3000 | 3,380 | 0 | 2年 | ¥3,505 | |
縛りなしWiFi(縛っちゃう 無制限プラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 1,000 | 3480 | 0 | 3年 | ¥3,522 | |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM | 無制限 | 3,980 | 3380 | 0 | なし | ¥3,546 | |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,000 | 3,460 | 0 | 2年 | ¥3,585 | |
the wi fi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3480 | 0 | 2年 | ¥3,605 | |
どんなときもWiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3480 | 0 | 2年 | ¥3,605 | |
めっちゃ wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3480 | 0 | 2年 | ¥3,605 | |
よくばり wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3,800 | 3450 | 0 | 2年 | ¥3,608 | |
c mobile | docomo回線 | 無制限 | 3000 | 3600 | 0 | 3年 | ¥3,683 | |
chatwifi | クラウドSIM | 無制限 | 事務手数料:3980 デバイス登録料:4500 | 3,380 | 0 | chat保証:500円 chatセキュリティ:500円 初月は両方加入必須(chatセキュリティは初月無料) | なし | ¥3,754 |
kingwifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3800 | 3600 | 0 | キングシールド:300円 ウイルスセキュリティ:500円 *キングシールドのみ初月強制加入 | なし | ¥3,779 |
sakurawifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,000 | 3,680 | 0 | SAKURAガード:500円 ウイルスセキュリティ:500円 SAKURAガードは初月加入必須 | なし | ¥3,826 |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン)※紹介コードでの契約の場合 | ソフトバンク回線 | 無制限 | 5000 | 3680 | 0 | MONAセーフ:500円(初月加入必須) ウイルスセキュリティー(ウェブルート):500円 | なし | ¥3,909 |
ウィズ wifi | ソフトバンク回線 | 100GB | 3333 | 3777 | 0 | なし | ¥3,916 | |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3800 | 3800 | 0 | ギガトラバリア:600円(初月必須) | 一括払い方式 | ¥3,983 |
FUJI Wifi(無制限) | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 3980 | 0 | なし | ¥4,105 | |
それ が 大事 wifi(100GB) | ソフトバンク回線 | 100GB | 3,000 | 3,180 | 1000 | 3年 | ¥4,263 | |
Glocal Net | クラウドSIM | 無制限 | 3,000 | 4380 | 750 | 2年 | ¥5,255 | |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 5000 | 5480 | 0 | MONAセーフ:500円(初月加入必須) ウイルスセキュリティー(ウェブルート):500円 | なし | ¥5,709 |
only mobile | ソフトバンク回線 | 月100GB | 3000 | 5980 | 0 | 3年 | ¥6,063 |
ご覧の様に実質月額料金で見れば、全26種類ある大容量モバイルWiFiのうち、13番目の安さとなります。
つまり、めっちゃWiFiよりも安い月額料金のものは多数あります。
当サイトがおすすめするモバイルWiFiは「クラウドWiFi東京」です。
理由を含めた詳細は、第3章「大容量モバイルWiFiなら「クラウドWiFi東京」が最もおすすめ」で解説していますので、ぜひご確認下さい。
2-3. 契約期間があるから
他社の無制限モバイルWiFiには、契約期間の縛りがないプランが多数あることを考えると、めっちゃ WiFiで契約期間があることは大きなデメリットになります。
めっちゃ WiFiの契約期間は、2年です。
【引用:めっちゃWiFi公式サイト】
契約期間があることがデメリットである理由は、契約期間の途中で解約する際に契約解除料を支払わなくてはいけないからです。
具体的な料金は以下の通りです。
■Mugen WiFi契約解除料一覧
1~24ヶ月目 | 9,000円 |
25ヶ月目〜 | 0円 |
もし、あなたがモバイルWiFiが必要でなくなった場合などにも、高額な料金を支払わないと契約解除ができないというのは大きなデメリットとなるでしょう。
この様に自由に契約ができないため、契約期間があるモバイルWiFiプランはおすすめできません。
ちなみに、契約期間・契約解除料がない無制限モバイルWiFiは以下の通りです。
■契約期間・契約解除料がない無制限モバイルWiFi
種別 | 通信量 | 月額(円) | 契約期間 | 実質月額料金※ | |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM | 無制限 | 3380 | なし | ¥3,546 |
chatwifi | クラウドSIM | 無制限 | 3,380 | なし | ¥3,754 |
kingwifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3600 | なし | ¥3,779 |
sakurawifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,680 | なし | ¥3,826 |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3800 | 一括払い方式 | ¥3,983 |
FUJI Wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3980 | なし | ¥4,105 |
※事務手数料や端末代を加味し、2年間使用した場合の実質月額料金
ご覧の様に契約期間・解約金がないモバイルWiFiは以上の6つです。
この様に、契約期間のないモバイルWiFiがあるなかでめっちゃWiFiを選ぶ必要性はないため、めっちゃWiFiはおすすめできません。
3. モバイルWiFiなら「クラウドWiFi東京」が最もおすすめ
【引用:クラウドWiFi東京公式サイト】
あなたが安くて便利なモバイルWiFiを探しているのであれば最もおすすめなのは「クラウドWiFi東京」です。
理由は以下の通りです。
・クラウドSIMであるため、通信できるエリアが広いから ・契約期間・解約金額がないから ・通信障害の報告がまだないから ・メール・電話での問い合わせが可能だから ・実質月額料金が比較的安いから |
この章では、「クラウドWiFi東京」が最もおすすめである理由を、他の100GB以上利用できるモバイルWiFi全てと比較しながらご紹介します。
ちなみに、100GB以上利用できる大容量モバイルWiFiは以下の通りです。
■100GB以上利用できる大容量モバイルWiFi一覧
種別 | 通信量 | 月額(円) | 契約期間 | 実質月額料金 (契約期間の無いものは2年間と仮定) | 解約手数料 | サポート | 通信障害 | |
最 安値 保証 wifi | ソフトバンク回線 WiMAX2+ | 無制限 | 3280 | 最短1ヶ月 | ¥3,280 | なし | 電話・メール | ✖️ |
ZEUS WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 2,980円/3,280円(7ヶ月目〜)円 | 2年 | ¥3,330 | あり | 電話・メール | 〇 |
Mugen WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3280 | 2年 | ¥3,405 | あり | 電話・メール | ✖️ |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM | 無制限 | 3355 | 2年 | ¥3,480 | あり | 電話・メール | 〇 |
限界 突破 wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3500 | 2年 | ¥3,500 | あり | 電話・メール | 〇 |
どこよりも | クラウドSIM | 無制限 | 3,380 | 2年 | ¥3,505 | あり | メールのみ | ✖️ |
縛りなしWiFi(縛っちゃう 無制限プラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3480 | 3年 | ¥3,522 | あり | 電話・メール | ✖️ |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM | 無制限 | 3380 | なし | ¥3,546 | なし | 電話・メール | ✖️ |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,460 | 2年 | ¥3,585 | あり | 電話・メール | 〇 |
the wi fi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 電話・メール | 〇 |
どんなときもWiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 全問い合わせ停止 | 〇 |
めっちゃ wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 電話・メール | ✖️ |
よくばり wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3450 | 2年 | ¥3,608 | あり | 電話・メール | 〇 |
c mobile | docomo回線 | 無制限 | 3600 | 3年 | ¥3,683 | あり | 電話・メール | ✖️ |
chatwifi | クラウドSIM | 無制限 | 3,380 | なし | ¥3,754 | なし | メールのみ | ✖️ |
kingwifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3600 | なし | ¥3,779 | なし | メールのみ | ✖️ |
sakurawifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,680 | なし | ¥3,826 | なし | メールのみ | ✖️ |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3680 | なし | ¥3,909 | なし | メールのみ | ✖️ |
ウィズ wifi | ソフトバンク回線 | 100GB | 3777 | なし | ¥3,916 | なし | メール | ✖️ |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3800 | 一括払い方式 | ¥3,983 | なし | メールのみ | ✖️ |
FUJI Wifi(無制限) | クラウドSIM | 無制限 | 3980 | なし | ¥4,105 | なし | 電話・メール | 〇 |
それ が 大事 wifi(100GB) | ソフトバンク回線 | 100GB | 3,180 | 3年 | ¥4,263 | あり | メールのみ | ✖️ |
Glocal Net | クラウドSIM | 無制限 | 4380 | 2年 | ¥5,255 | あり | 電話・メール | ✖️ |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 5480 | なし | ¥5,709 | なし | メールのみ | ✖️ |
only mobile | ソフトバンク回線 | 100GB | 5980 | 3年 | ¥6,063 | あり | 電話・メール | ✖️ |
これらのモバイルWiFiと比較しながら、なぜクラウドWiFi東京をおすすめしているのかを解説していきます。
補足 ・この章では主にクラウドWiFi東京がおすすめである理由を解説しています。 しかし、クラウドWiFi東京にも懸念点があるのは事実です。 以下の記事にて、懸念点も紹介していますので、より詳しく知りたいという方はこちらの記事でクラウドWiFi東京についてご確認下さい。 |
3-1.クラウドSIMであるため、通信できるエリアが広いから
クラウドWiFi東京は、「クラウドSIM」というSIMを介してネットに接続するモバイルWiFiです。
詳細は以下の記事にて紹介していますが、クラウドSIMを利用することでau/docomo/SoftBankなどの大手キャリアのLTE回線を複数利用することが可能になります。
クラウドSIMが勝手にその場で最も適した回線を選択して接続してくれます。
複数回線に繋げられることによるメリットは、様々ありますが最も大きいメリットは「通信できるエリアが広い」という点です。
クラウドSIMを使用することで、au回線が弱いところではdocomo回線に繋がり、docomo回線も弱いところではソフトバンク回線につながるといった様に、単一回線の利用時と比べてより広いエリアでの通信が可能になります。
ちなみに、先ほどの大容量モバイルWiFiのうちクラウドSIMであるものは以下の通りです。
■100GB以上利用のできるモバイルWiFiの種別一覧
最 安値 保証 wifi | ソフトバンク回線 WiMAX2+ |
ZEUS WiFi | クラウドSIM |
Mugen WiFi | クラウドSIM |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM |
限界 突破 wifi | クラウドSIM |
どこよりも | クラウドSIM |
縛りなしWiFi(縛っちゃう 無制限プラン) | ソフトバンク回線 |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 |
the wi fi | クラウドSIM |
どんなときもWiFi | クラウドSIM |
めっちゃ wifi | クラウドSIM |
よくばり wifi | クラウドSIM |
c mobile | docomo回線 |
chatwifi | クラウドSIM |
kingwifi | ソフトバンク回線 |
sakurawifi | ソフトバンク回線 |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン)※紹介コードでの契約の場合 | ソフトバンク回線 |
ウィズ wifi | ソフトバンク回線 |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 |
FUJI Wifi(無制限) | クラウドSIM |
それ が 大事 wifi(100GB) | ソフトバンク回線 |
Glocal Net | クラウドSIM |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 |
only mobile | ソフトバンク回線 |
無制限モバイルWiFiを選ぶ際は、クラウドSIMを選ぶことで、より広いエリアで通信をすることが可能になるためおすすめです。
3-2.契約期間・解約金額がないから
クラウドWiFi東京は契約期間・解約金が全くありません。
つまり、いつでも解約することができるため、契約する際のリスクが低いです。
リスクを減らした方が良い理由は、「昨今、モバイルWiFiを取り巻く環境は急速に変化しているから」です。
例えば、2年ほど前までは、大手キャリアのモバイルWiFiかWiMAXしかないため、通信制限があることが当たり前でした。
しかし、ここ2年ほどで「クラウドSIM」が登場し、格安の完全無制限のモイルWiFiプランが登場しました。
この様に、数年単位で通信業界には様々な新しい技術やプランが登場している中で、2年や3年の契約期間があるWiFi選ぶのはリスクがあります。
そのため、今モバイルWiFiを選んでいるあなたには、契約期間や解約金のないモバイルWiFiを選ぶことをおすすめします。
その点、クラウドWiFi東京は、契約期間・解約金は一切ありません。
先ほどの100GB以上利用できるモバイルWiFiの中で、契約期間・解約金が全くないのは以下のモバイルWiFiです。
■100GB以上利用できるモバイルWiFiの契約期間・解約金の有無
※黄色のモバイルWiFiは「クラウドSIM」かつ「契約期間・解約金がない」WiFi
最 安値 保証 wifi | ソフトバンク回線 WiMAX2+ | 最短1ヶ月 |
ZEUS WiFi | クラウドSIM | 2年 |
Mugen WiFi | クラウドSIM | 2年 |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM | 2年 |
限界 突破 wifi | クラウドSIM | 2年 |
どこよりも | クラウドSIM | 2年 |
縛りなしWiFi(縛っちゃう 無制限プラン) | ソフトバンク回線 | 3年 |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM | なし |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 | 2年 |
the wi fi | クラウドSIM | 2年 |
どんなときもWiFi | クラウドSIM | 2年 |
めっちゃ wifi | クラウドSIM | 2年 |
よくばり wifi | クラウドSIM | 2年 |
c mobile | docomo回線 | 3年 |
chatwifi | クラウドSIM | なし |
kingwifi | ソフトバンク回線 | なし |
sakurawifi | ソフトバンク回線 | なし |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン)※紹介コードでの契約の場合 | ソフトバンク回線 | なし |
ウィズ wifi | ソフトバンク回線 | なし |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 | 一括払い方式 |
FUJI Wifi(無制限プラン) | クラウドSIM | なし |
それ が 大事 wifi(100GBプラン) | ソフトバンク回線 | 3年 |
Glocal Net | クラウドSIM | 2年 |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | なし |
only mobile | ソフトバンク回線 | 3年 |
この様に契約期間・解約金がなく、解約が比較的自由にできるという点において、クラウドWiFi東京をおすすめします。
3-3.通信障害の報告がまだないから
2020年4月現在、モバイルWiFiへの需要が急激に高まり、複数のモバイルWiFi提供会社が需要と供給のバランスが取れず通信障害を起こしています。
具体的には以下のモバイルWiFiで通信障害が発生しています。
■通信障害が起こっているモバイルWiFiリスト
WiFi名 | WiFi種類 | 通信障害情報 |
ZEUS WiFi | クラウドSIM | あり |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM | あり |
限界 突破 wifi | クラウドSIM | あり |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 | あり |
どんなときもWiFi | クラウドSIM | あり |
よくばり wifi | クラウドSIM | あり |
FUJI Wifi | クラウドSIM | あり |
※公式発表があるのは「どんなときもWiFi」のみ。その他のWiFiはネット上で明らかに通信障害が起きていると判断できるほど多くの人が通信できなくなっているWiFiサービス
そんな中、クラウドWiFi東京は通信障害の報告がありません。
これはつまり、クラウドWiFi東京の運営側で回線の供給量の管理ができているということです。
この様にモバイルWiFiの需要が高まっている今でもしっかりと通信回線の供給ができており、通信障害が起こっていないため、クラウドWiFi東京はおすすめすることができます。
現在起こっている通信障害に関しては、以下の記事にて詳細に解説をしていますので、通信障害について知りたいという方は以下の記事にてご確認下さい。
3-4.メール・電話での問い合わせが可能だから
クラウドWiFi東京には、メールだけではなく電話での問い合わせフォームがあります。
また、クラウドWiFi東京の運営会社である株式会社ニッチカンパニーは、WiFi事業以外にもコールセンターサービスの事業を行っています。
そのため電話応対も非常にスムーズで、実際に筆者が電話をかけた際も丁寧な応対であった印象でした。
【出典:クラウドWiFi東京公式サイト】
疑問点や不明点があった際にすぐに応対してくれるのは大きなメリットです。
モバイルWiFiを運営している会社では、メールのみの対応と電話でも対応している会社の割合は半々となっています。
その中でクラウドWiFi東京は、電話対応も行っており、かつスムーズな対応をしている点において、クラウドWiFi東京はおすすめできます。
3-5.実質月額料金が比較的安いから
最後は料金に関してです。
以下の表をご覧ください。
■100GB以上利用できるモバイルWiFi一覧
種別 | 通信量 | 月額(円) | 契約期間 | 実質月額料金 (契約期間の無いものは2年間と仮定) | 解約手数料 | サポート | 通信障害 | |
最 安値 保証 wifi | ソフトバンク回線 WiMAX2+ | 無制限 | 3280 | 最短1ヶ月 | ¥3,280 | なし | 電話・メール | ✖️ |
ZEUS WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 2,980円/3,280円(7ヶ月目〜)円 | 2年 | ¥3,330 | あり | 電話・メール | 〇 |
Mugen WiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3280 | 2年 | ¥3,405 | あり | 電話・メール | ✖️ |
Hi-ho GoGo Wi-Fi | クラウドSIM | 無制限 | 3355 | 2年 | ¥3,480 | あり | 電話・メール | 〇 |
限界 突破 wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3500 | 2年 | ¥3,500 | あり | 電話・メール | 〇 |
どこよりも | クラウドSIM | 無制限 | 3,380 | 2年 | ¥3,505 | あり | メールのみ | ✖️ |
縛りなしWiFi(縛っちゃう 無制限プラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3480 | 3年 | ¥3,522 | あり | 電話・メール | ✖️ |
クラウド wifi 東京 | クラウドSIM | 無制限 | 3380 | なし | ¥3,546 | なし | 電話・メール | ✖️ |
ギガゴリWiFi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,460 | 2年 | ¥3,585 | あり | 電話・メール | 〇 |
the wi fi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 電話・メール | 〇 |
どんなときもWiFi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 全問い合わせ停止 | 〇 |
めっちゃ wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3480 | 2年 | ¥3,605 | あり | 電話・メール | ✖️ |
よくばり wifi | クラウドSIM | 無制限 | 3450 | 2年 | ¥3,608 | あり | 電話・メール | 〇 |
c mobile | docomo回線 | 無制限 | 3600 | 3年 | ¥3,683 | あり | 電話・メール | ✖️ |
chatwifi | クラウドSIM | 無制限 | 3,380 | なし | ¥3,754 | なし | メールのみ | ✖️ |
kingwifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3600 | なし | ¥3,779 | なし | メールのみ | ✖️ |
sakurawifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3,680 | なし | ¥3,826 | なし | メールのみ | ✖️ |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3680 | なし | ¥3,909 | なし | メールのみ | ✖️ |
ウィズ wifi | ソフトバンク回線 | 100GB | 3777 | なし | ¥3,916 | なし | メール | ✖️ |
ギガトラ wifi | ソフトバンク回線 | 無制限 | 3800 | 一括払い方式 | ¥3,983 | なし | メールのみ | ✖️ |
FUJI Wifi(無制限) | クラウドSIM | 無制限 | 3980 | なし | ¥4,105 | なし | 電話・メール | 〇 |
それ が 大事 wifi(100GB) | ソフトバンク回線 | 100GB | 3,180 | 3年 | ¥4,263 | あり | メールのみ | ✖️ |
Glocal Net | クラウドSIM | 無制限 | 4380 | 2年 | ¥5,255 | あり | 電話・メール | ✖️ |
モナ wifi(WiFiルーター付きレンタルプラン) | ソフトバンク回線 | 無制限 | 5480 | なし | ¥5,709 | なし | メールのみ | ✖️ |
only mobile | ソフトバンク回線 | 100GB | 5980 | 3年 | ¥6,063 | あり | 電話・メール | ✖️ |
※実質月額料金は、初期事務手数料と端末代など全ての料金を含め、2年間利用したと仮定した場合の実質月額料金です。
ご覧の様に、100GB以上利用できるモバイルWiFi全25プランの中でもクラウドWiFi東京は6番目に実質月額料金が安いモバイルWiFiとなっています。
クラウドWiFi東京以外にも安いモバイルWiFiはありますが、先ほどまで比較していた以下の要素を加味した場合に最もコスパが良いモバイルWiFiとなっています。
・クラウドWiFiであること ・通信障害報告がまだないこと ・契約期間・解約金が無いこと ・電話での問い合わせが可能 |
この様に、最もコスパが良い大容量モバイルWiFiを選ぶ際は、「クラウドWiFi東京」が圧倒的におすすめとなっています。
クラウドWiFi東京に関しては、以下の記事にて実際に使用してみた際のレビューも記載してますのでぜひご確認下さい。
まとめ
めっちゃWiFiの口コミは、総じてあまりよくないという印象でした。
具体的な口コミは以下の通りです。
良い口コミ ・しっかりと速度が出る(2019年12,1月頃の口コミ) ・WiMAXよりもエリアが広い 悪い口コミ ・速度が遅い(2020年4月の口コミ) ・2年縛りが嫌だ ・頻繁に電波が途切れる ・カスタマーセンターに繋がりにくい |
また、これらの口コミや他のモバイルWiFiを全て調査した結果、めっちゃWiFiはおすすめできません。
理由は以下の通りです。
・問い合わせフォームがない上に電話も繋がりにくいから ・他に月額料金が安いWiFiが多数あるから ・契約期間があるから |
これらを踏まえて、当サイトが全てのモバイルWiFiの中でおすすめできると感じたのは「クラウドWiFi東京」です。
なぜなら、クラウドWiFi東京には以下の様なメリットがあるからです。
・クラウドSIMであるため、通信できるエリアが広いから ・契約期間・解約金額がないから ・通信障害の報告がまだないから ・メール・電話での問い合わせが可能だから ・実質月額料金が比較的安いから |
もちろん、クラウドWiFi東京にもデメリットはありますが、総合的にみると最も安くて品質の良いモバイルWiFiです。
詳しくは以下の記事にまとめましたので、ご覧ください。
この記事で、めっちゃWiFiの本当の評判を知ることができ、あなたにとって理想的なモバイルWiFiが見つかることを願っています。
コメント